愛するペットが病気や怪我をした時、飼い主にとって一番辛いのは治療費の高額さですよね。高額な医療費を前に途方に暮れてしまう方も多いのではないでしょうか。
私が飼っている愛猫・メイは、持病があるため、猫の医療費で家計が圧迫されて、赤字になってしまうこともしばしば…。
しかし、諦める必要はありません。実は、ペットの医療費が払えない場合でも、いくつかの対処法があります。
この記事では、「ペットの医療費が払えない」と悩んでいる方のために対処法を6つをご紹介します。
1. 収入を増やす
まず、ペットの医療費が払えない場合、シンプルに収入を増やすことです。
「収入を増やすのが簡単にできないから困ってるのに!」
という声があるのは、重々承知です。
でも「ペットの医療費が払えない」ということは、お金が足りないからですよね?
だったら、ペットの医療費分を稼ぐしかありません。
本業がある方は「副業」で稼いだり、本業がない方は「リゾートバイト」などで一極集中して稼ぐなど、様々な手段があります。
ここでは、ペットの医療費を確保するため、具体的に収入を増やす方法をご紹介します。
クラウドワークス
クラウドワークスは、日本最大級のクラウドソーシングサービスです。企業や個人事業主が、手軽に仕事を発注・受注できるプラットフォームとして、多くのユーザーに利用されています。
実際に私も利用していますが、在宅で作業をすることが出来る案件が多いため、猫の看病の合間に取り組めるのが自分的にはポイント高かったです。
また、クラウドワークスでは、データ入力・記事作成・デザインなど、様々な業務を委託することができ、仕事の幅が広いのが特徴です。
PCを使った作業に抵抗がない方には、とてもおすすめの稼ぎ方です!
「少しでもペットの医療費の足しにしたい!」という方は、とりあえず登録してみてはいかがでしょうか?
日払いバイトをして稼ぐ
次に紹介するのは、日払いバイトをして、ペットの医療費を稼ぐという方法です。
ペットの医療費が比較的急を要する場合は、日払いバイトがおすすめです。
理由は、日払いバイトは、給与計算の締め日が1日単位であるため、一般的なバイトよりも早めに給与を手に入れることが可能だからです。
ちなみに、勘違いしやすいのですが、日払いバイトは「働いたその日にお金が貰えるとは限らない」ので、要注意です。大体、翌日支払いが多く、場合によっては数日から一週間程度で給与がもらえるそうです。
もし、日払いバイトでペットの医療費を稼ごうと思ったら、アルバイト求人サイト「マッハバイト」がおすすめです。
「マッハバイト」は、採用されたら最大1万円のボーナスがもらえ、最低でも5,000円をゲットすることができるそうです。
そのボーナスがあれば、少しはペットの医療費の足しになります。
なるべく早めにペットの医療費を稼ぎたい人は、日払いバイトで稼いでみてはいかがでしょうか?
リゾートバイトで一気に稼ぐ
次にペットの医療費を稼ぐ方法として「リゾートバイト」をするという手です。
ペットの医療費を稼ぐためにリゾートバイトを選ぶメリットは、短期間でまとまったお金を稼げることです。
ペットの治療費は高額になることもあるので、リゾートバイトなら、短期間でまとまったお金を稼ぎ、治療費に充てることができます。
しかし、リゾートバイトは住み込みで働くバイトもあるため、1人暮らしでペットの面倒を見れる人がいない方は難しい働き方です。
ただ、中には居住地の近辺で通勤可能なリゾートバイトもあるので、そういったものを選択すれば、住む場所を変えずに働くことも可能です。
まずはリゾートバイトを取り扱っているサイトで色々検索してみてはいかがでしょうか?
2. 出費を見直す
次に提案するペットの医療費が払えないときの対処方法として、「出費を見直す」ことです。
出費を見直すことは、基本的なことですが、とても重要です。出費を見直すだけで、思ったよりも節約でき、ペットの医療費の足しになることも十分あり得ます。
ここでは、出費を見直すことができる可能性があるものをご紹介していきます。
月々のスマホ代を見直す
スマホはもはや生活必需品ですが、プランの見直しで大幅な節約になる場合があります。
- プランの見直し: 利用状況に合わせて、データ容量や通話時間を調整
- 格安SIMへの乗り換え: キャリアから格安SIMに乗り換えることで、大幅なコスト削減が可能
- 不要なオプションの解約: 使っていないオプションを解約
私は、キャリアから格安SIMに乗り換え、月々5,000円以上の節約になりました。
MNP乗り換えや初期設定など、自分でやらなければならないこともありますが、調べれば難しいことはありません。
5,000円以上の削減できるのは、すごいニャン!
電気代を見直す
電気代は、生活費の大きな部分を占める項目の一つです。
2016年4月1日以降から「電力自由化」になり、電力会社や料金メニューを自由に選択することができるようになりました。
そのため、まだ電力会社を変えたことがない方は、見直してみると月々の料金が安くなる可能性があります。
ペットの医療費に充てるためにより安い電力会社に乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか?
保険料を見直す
保険は、いざという時のために必要ですが、実は見直すことで思わぬ節約になることも。
本当に必要な保障は何か、一度見直してみませんか?
保険料を見直すには、自己判断で行うよりもお金のプロに任せた方が適正な判断をしてくれます。
最近では、お金のプロに無料で相談でき、あなたにピッタリの保険をオーダーメイドしてくれるところもあります。
「強引な勧誘は一切しません」と謳っているので、試しに利用してみることをおすすめします。無駄な保険料を削って、ペットの医療費に充てましょう!
3.動物病院に相談する
動物病院では、治療費の分割払いなど、飼い主の経済状況に合わせて支払い方法を相談することができる場合もあります。
もし、お金をすぐに用意できない場合は、治療前に獣医師に相談してみることをおすすめします。
4.家族に援助を頼む
家族に治療費の援助を頼むのも一つの方法です。
ただ「お金を貸してほしい」と頼むのは、かなり言い出しにくいですよね。
もしお金を借りる場合は「いつ返せるのか」など返済方法をしっかりと話し合い、トラブルを避けるように努力することが大切です。
5. クラウドファンディングを利用する
近年人気が高まっているクラウドファンディングを活用して、治療費を募る方法もあります。多くの人に協力を呼びかけることで、高額な医療費を乗り越えられる可能性があります。
6.キャッシングサービスを利用する
今すぐにお金が必要、もしくは、どうしてもお金が足りない場合は、キャッシングを利用するのも一つの方法です。
しかし、キャッシングは高金利であることが一般的です。そのため、返済額が膨らんでしまい、かえって経済状況を悪化させる可能性があります。
返済計画を立て、無理のない範囲で利用するように心掛けてください。
さらに、返済が遅れると、信用情報機関に情報が登録され、ブラックリストに載る場合があり、そうなると他の金融機関からお金を借りることが難しくなる可能性があります。
ただ、どうしてもペットの医療費をキャッシング以外に捻出できない場合は、借りる前に返済計画をしっかりと立て、無理のない範囲で返せる額だけ借りるようにしましょう。
まとめ
ペットの医療費は高額になることがあり、飼い主にとって大きな負担となります。
実際に私が飼っているメイは、鼻腔内に悪性腫瘍の疑いがあり、大学病院で放射線治療をした時に60万円程度のお金が必要になりました。
私の場合、何とか貯金で賄うことができましたが、もしなかったら他の選択肢を取らざるを得なかったと思います。
お金がないという理由で「ペットに医療を受けさせることができない」というのは、経済状況や飼い主の価値観によって仕方のないことだと思います。
しかし「お金さえあれば医療を受けさせたい!」と考えているのであれば、今回紹介した対処法を参考に、自分に合った方法を見つけることができれば、愛するペットの治療を諦めずに済む可能性があります。
愛するペットと一緒に、これからも楽しい時間を過ごせるよう、参考にしていただければ幸いです。
ペットは、飼い主さんがどんな選択をしても、愛してくれていれば恨んだりしないニャン!